以下の設定で、通知設定を変更いただけます。
1. Staple のブラウザ版で、プロファイル画像をクリックし、メニューで [通知設定] をクリックします。

2. [通知設定] で、メール通知、およびMicrosoft Teams通知の設定を変更し、[保存] をクリックします。
■[メール通知] 画面では以下の設定が可能です。太字がデフォルトの設定となります。
・却下された経費: オフ、毎日、毎週、毎月
・コメントの追加: オン、オフ
・経費の変更: オフ、オン
・ICカード利用履歴の更新: オフ、オン
・自分の承認待ち経費: オフ、毎日、毎週、毎月
・新しい自分の承認待ち経費: オン、オフ
・承認対象メンバーの活動サマリー: オフ、毎日、毎週、毎月

■[Microsoft Teams] 画面では以下の設定が可能です。太字がデフォルトの設定となります。
・経費活動サマリー:オフ、毎日、毎週、毎月
・ICカード利用履歴の更新:オフ、オン
・却下された経費:オフ、オン
・経費の変更やコメントの追加:オフ、オン
・新しい自分の承認待ち経費:オフ、オン

■[プッシュ通知] 画面では以下の設定が可能です。太字がデフォルトの設定となります。
(※プッシュ通知については現在ご利用いただけません。復旧しましたらお知らせいたします。)
・却下された経費: オフ、毎日、毎週、毎月
・コメントの追加: オン、オフ
・経費の変更: オン、オフ
・IC カード利用履歴の変更: オン、オフ
・自分の承認待ち経費: オフ、毎日、毎週、毎月

■Slack の設定をしている場合は以下の [Slack 通知] が表示され、Slack 経由の通知の頻度を設定することができます。
(※Slackの通知については現在ご利用いただけません。復旧しましたらお知らせいたします。)
